【肉屋が教える冷凍方法】簡単なのに鮮度そのままで日持ちをさせる

そんな風に思われている方が多いと思います

冷凍する前とほぼ変わらない状態で食べることができます

ここでは冷凍しても2ヶ月鮮度をキープする方法を紹介します♪

さっそく紹介していきます!

冷凍する前の準備(用意するもの)

今回は豚ロース合挽を冷凍していきます

豚ロースと合挽ですが、牛肉や鶏肉など他のお肉でも同じです

用意するものは、ラップ(新聞等)と(ジップロック等でも可)です

この3つだけ

それでは、まずは豚ロースから冷凍準備していきます

お肉にラップをして冷凍する(コツ)


1.(豚ロース)ラップを広げて、お肉を重ねず広げて置く

ラップを広げて、なるべく「重ならないよう平たく」広げて置きましょう


2.(豚ロース)ラップを巻き、空気を抜く

ラップを巻いたら空気が入っているのでお肉をラップに密着させるように
空気を抜いていきます

*この空気抜きは神経質になる必要はありません

お肉を押さえすぎると逆効果になるので

軽く空気を抜くくらいでOK

これで豚ロースの冷凍準備は完了です

次は、合挽の冷凍準備をしていきます


1.(合挽)ラップを広げて、なるべく広く置く

2.(合挽)ラップを巻いて、空気を抜く

さきほども書きましたが軽く空気を抜きます

ぎゅーっと押さえないでください

合挽の表面とラップが密着するくらいで大丈夫です♪

これで合挽の冷凍準備は完了です

冷凍は小分けが重要


冷凍するときは小分けが重要!

冷凍するときは小分けにすると良い

メリットは
・早く凍らせることができ
・早く解凍することができます

綺麗に冷凍する・鮮度をできるだけ良い状態で冷凍するときは

小分けにするのがオススメです

準備完了♪

冷凍庫に入れる時のポイント(前半)

準備したお肉を冷凍庫に入れて冷凍します

冷凍庫に入れる時のポイント

お肉を入れるときは、ここでも重ねず入れるのがオススメです

少ない時間で早く凍らせたいのが理由です

すぐ凍るということは、鮮度も良い状態で止まるということです!

なるべく平たく、凍りやすい状態で冷凍庫に入れてください

1~2日で完全に凍ります

凍ったら紙を巻く

1~2日経って凍ったら冷凍庫から出し

長期間冷凍庫に入れると冷凍焼けを起こすので
2日以内に冷凍庫からお肉をいったん出して

ラップのまま紙(新聞などなんでもOK)を巻きます

新聞紙でもなんでもOK

2重巻きが理想です

紙を巻いたら、レジ袋など(ジップロックでも可)に入れます

一つ一つ紙に巻いて

レジ袋に入れるのは
一つ一つではなく「まとめてレジ袋に入れます」(理由はのちほど)

紙を巻いた後は、同じ袋(レジ袋)に入れてしまってOKです♪

袋に入れて、冷凍庫に入れたら完了です!

より長持ちさせるポイント

とにかく「できるだけ早く凍らせる」のが一番

お肉を買って、その日に冷凍処理をした場合と

買って数日経ってから冷凍するのでは

長持ちさせるためには

紙を巻いたりレジ袋に入れる理由

冷凍庫の中は霜取り期間というものがあり

庫内の温度は一定ではなく上下している

ラップのままだと

箱に入っているアイスキャンディを箱から出すと霜がつきますよね

こういう状態を避けるために紙を巻きます

そうすることで冷凍庫内の温度が変化しても

お肉の表面の温度を一定にする

これが今回の処理です

冷凍庫は詰まっているほうがいい

聞いたことがある方もおられると思いますが

長く持たせるために

冷凍庫はパンパンに入っているのが理想です

*逆に冷蔵庫は空間があるほうがいい

長持ちさせたいものはギュッと詰まっている所に入れるのがオススメです

解凍も重要

お肉を冷凍して長持ちさせ美味しく食べるには

冷凍したお肉を解凍するときは

食べる前日に冷蔵庫に入れて

ゆっくり解凍するのがオススメです



この記事は動画でも詳しく説明してます!

気になった方は下のリンクをチェック

【お肉冷凍方法】肉屋の店長直伝!鮮度そのままで日持ちをさせる方法

1万人突破!YouTube公式チャンネル 会員登録するとお買い物が便利でお得

2024/02

    
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
  
  • 今日
  • 定休日

休みの日はメールの返信・発送ができません