ビーフシチューによく使われる部位
バラ肉とスネ肉
同じ条件でシチューを作って「どう違うのか?」を
検証していきます
【バラ肉とスネ肉】見た目の違い
左側がバラで右側がスネ肉
ビーフシチューと言えば「バラ」のほうがやや有名です
見た目の違いは脂の付き方
バラのほうが脂が多めでスネは赤身です
同条件で作る
バラ肉・スネ肉を同じ大きさにカット
量も同じです
特別なことはせず、他の具材は玉ねぎのみです
水で2時間煮込み
市販のビーフシチューの素を入れて完成させます
完成
弱火でゆっくり2時間
完成です♪
ぱっと見はそんなに変わりません
見た目比較
フォークに乗せてみましたが
ほとんど差がありません。。
画像ではわかりにくいですが
スネの「ルー」のほうがサラッとした感じに見えます
試食開始
試食開始。宮崎の自宅です。
各それぞれの感想
*京子*
スネ肉はフォークでほぐれるくらい柔らかい!
お手頃で美味しく食べようと思うならスネかな
コストパフォーマンスが高い
バラは旨味もあって柔らかさも文句なし。
シチュー全体の味も美味しくしてくれるので
私は断然バラですね
*真美*
私もバラのほうが好きですね
あんなにスジが入っているスネが
こんなに柔らかくなることに驚きましたが
バラも柔らかいしルーの味が美味しくて香りもすごくいい♪
おかわりが欲しいくらいですね(笑)
*宮崎*
どちらが美味しいかと聞かれれば間違いなくバラ
お肉自体の味もそうだけど
みんなが言うように「ルー」の旨味が違う
スネの味は大体想像通りで赤身だから脂が全然浮いてないし
バクバク食べられる
食べ比べをせずスネだけ食べてたら
「めっちゃうまい」って言ってるよね
*彩果*
バラは「ルー」のこってり感と、
表現しにくいですがお肉感があります
メインディッシュなイメージですね
お肉を食べたい!って時はバラ
スネは「ルー」がサラッとしていて
脂も浮いてないので
スープ感覚でも食べられる♪
テレビでよく言う「噛むとなくなる」という表現がスネにはピッタリ
ですね
まとめ・総評
バラ肉とスネ肉でビーフシチューを作って食べ比べた結果
結果としては
バラ肉の圧勝でした
「市販のルーでここまで美味しくなるんだ」
というのが全員の感想
しかし同条件で煮込んだ時の柔らかさは
スネの勝利
ほぐれるどころか「噛めばなくなる」
という表現にぴったり。
「サラっとして食べやすいのはスネ」
という意見も全員一致でした
それぞれ価格が違う中でのコストパフォーマンスを
考えた場合も、全員がほぼ互角」という答えでした
好みや、どんなシーン、例えば誕生日会や記念日などで選ぶのがいいのではないか
というまとめになりました。
「牛バラブロック煮込み用」販売ページはこちら
→厳選和牛 牛バラブロック煮込み用 100g単位 京都 みや喜(旧:肉のモリタ屋宇治小倉店) (kyoto-miyaki.com)
「すね肉煮込み用」販売ページはこちら